【34家邊に聞け!】第13弾!今回は「知りたい!地元の釣り場攻略法」 「釣り場の重要視ポイント」など!家邊さんが回答!

34 yabe_k

2017年10月20日 10:58

こんにちはナチュラムです



早くももう第13弾となりました!
アジング界のレジェンド34家邊さんに
「アジング」について聞く
【34家邊に聞け!】

皆様からいただいた質問への、家邊さんご回答動画はここまで51本!
率直に「アジが釣りたい」というご質問から、
ロッド操作方や身近な釣り場の攻略法など、為になる回答は要チェックです!

さぁそれでは質問【52】【55】ご覧くださいっ♪

さらにナチュラムよりアイテムご紹介もあり♪
充実、ご満足いただける内容になっておりますよ~!

※いただきましたご質問はすべて家邊さんに目を通していただき、
 採用分には順次動画での回答いただけるよう努めております。


※尚、日本全国飛び回っておられるなか、空き時間での動画撮影となっております。
 スマートフォンでの撮影となりますので画質や音声不備にはご理解ご了承ください


質問 [ 52 ]



アジングをしようと出かけるのですが、
毎回、メバリングになってしまいます。どうしたものでしょうか。。




【ナチュラムより】

その地域にアジがいない可能性が高い
なんでメバルが釣りになってしまうのか・・・
そんな悩める質問に家邊さんが詳しく回答されております♪


質問 [ 53 ]



最近アジングを始めて何度か釣行に出向くのですが、
風が強い事が多々あり、釣れる時もあるのですが、
底も取りにくくアタリも全くわかりません。どのようにすればいいですか?




【ナチュラムより】

向かい風・追い風・左右の風
一番イイのは実は「向かい風」?!
家邊さんの非常ぉ~~にためになる回答を頂いております!



【ストリームヘッド】
34の超定番ジグヘッド♪シャンクが短めになったアジ専用型!風の強い日には1g以下の軽いジグヘッドで攻略♪

【ザ・豆】
あの「掛けたい」豆アジ達を釣る為に考案されたミニマムジグヘッド♪これならプランクトンパターンも攻略あり!タイミングによってはデカアジも!?

【ダイヤモンドヘッド】
アジの煌めきに反応する習性を利用して作ったヘッド形状!水面ではわずかな光もきらきらさせてアジにアピールします♪家邊さんが言う風に合わせて対応できるようにしておくと便利です!




質問 [ 54 ]



最近アジングを始めました。
地元から一番近い小浜の釣姫漁港やその周辺へ行ってるのですが全く釣れません。
良く釣れる時期や時間帯等あるのでしょうか。




【ナチュラムより】

日本海の場合は夕まずめ・朝まずめを攻める事が大事
これからの秋のアジングについても詳しく回答されております♪

要チェックです!


質問 [ 55 ]



釣り場を決める際に重要視する情報はどんなことですか?



【ナチュラムより】

川がある・砂がある所」これが大事!
なぜそうなのか。家邊さんの考えを詳しく回答されております♪



【ジュニア】
プランクトン・アミパターンにぴったりなワーム♪餌が溜まりやすいポイントに投げるならコイツがイイ♪

【タープル】
形状が「ふわぁ~」っとしている分、”ここだ!”と思ったポイントでスローにアプローチしたい場合には絶対コイツです♪使い分けできるアングラーが良く釣ります。




このように採用されましたご質問には、動画にて回答いただきます!
ご質問があるお客様!今がチャンスでぇええす!
ナチュラムポイント500ポイントももらえちゃって、
アジングに対してのモヤモヤも解消!!
なにより、家邊さんに答えてもらえるファンには堪らないですね~♪


皆様のご質問をドッシドシお待ちしておりますので

まだのお客様は
是非こちら↓↓をクリックして聞いちゃってください~~!



関連記事